• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

【テスト】根岸二丁目町会

台東区にある歴史と文化の街

  • 根岸二丁目について
  • 八二神社とは
    • 子規庵
    • 書道博物館
  • よくある質問
  • 町会について
  • ✉️お問い合わせ
床暖房QA

床暖房

ホーム » Blog » 床暖房
床暖房QA

床暖房についてのよくある質問

工事が大変(大がかり)じゃないの?

リフォーム内容や熱源機の種類などによって異なりますが、短ければ1日で設置が可能な簡易リフォーム対応の床暖房もあります。
事前に今の床下地の状態や寸法などをチェックする必要があります。

導入費用が高そうで心配。

今の生活に負担をかけずに導入することも可能ですので、事前にしっかりとヒアリングさせていただきます。

ランニングコストはどうなってますか?

基本ノーメンテ、従来のエアコンや石油メーターに比べても省エネです。

2階建てや3階建てでも床暖房を設置することはできるのですか?

基本的には2階でも3階でも全ての部屋で床暖房の設置は可能です。
ただし、温水式床暖房の場合は熱源機によって異なります。
ガス温水式の場合では床暖房の温水を作る熱源機から、上方5.6m、下方9m以内ならば設置することができます。
3階の床面が熱源機の上方5.6mより高い場合には3階への設置ができません。 また、初期費用・ランニングコストも面積が広くなるのにあわせて増えますので、コストも十分検討した上での設置をおすすめします。

エコキュートで温水式床暖房の設置はできるのでしょうか?

はい、可能です。
ただし、エコキュートの中でも暖房機能が付いた多機能型エコキュートでなければ温水式床暖房の設置はできません。もしくは、エコキュートに追加して電気ヒートポンプ式熱源機を増設・新設することが必要となります。

お客様のお声

床暖房を取り付けてから寒い冬も難無く過ごせるようになりました。
寒い中帰ってくると床暖房がついているわが家がとても誇らしく感じます。子供は風の子とうちでは我が子に言っていますが、本当にあったかいので、外に出たくないと子供が言う気持ちもわかってしまいました(笑)

父親が喘息もちで、冬場は持病に悩まされていました。でも床暖房をつけてから病院に行く回数が減り症状が良くなりました。寒い中病院に行くのも苦痛だったので回数が減ったことは大きかったです!外の寒さとお家の暖かさの違いに凄いなとホントに実感がありました。

灯油ストーブを辞めて床暖房に切り替えました。長浜の寒さを気にせずに冬を乗り越えていけるのは重宝でしかありません。床暖房にして良かったです。

あったかいねって何度も父親とお話してます。前に子供が軽いやけどをストーブでしてしまった事があったのでそういったことも気にならなくなったので良かったと感じています。

カテゴリー: 暮らしのお役立ち情報
Previous Post: « 浄水器 オール浄水システムをつける前の問題点
Next Post: 屋根 塗装・修繕 屋根修理お客様の声 »

お気軽に遊びに来てください

町民一同であなたを歓迎いたしたします!

お問い合わせ

根岸の地名の由来は、上野の山麓にあるゆえ上野の「根」であり、沼地の水際であったゆえ「岸」である、というのが定説になっています。

根岸二丁目は、歴史と文化の街として今なお脚光を浴びております。

Home  Privacy Policy 町会について

Copyright © 2025 根岸二丁目町会 All Rights Reserved ·